念願だった河津桜を見に行ってきました。渋滞が心配で電車を利用しました。これでピンモナは新幹線と踊り子は体験済み。次回は「北斗星」で北海道もいいよね。パパの秘密ですが、実は運転が好きでないのです。あとアルコールが飲めないのが嫌だとか・・・。 2月24日(土)1日目 品川のエキュートで生ハムとカマンベールのバケットをゲットし、持参した缶入りのワインで宴です。今回はリゾート踊り子「黒船」展望車でした。座席が階段状で全面ガラス張り、運転席もすぐそこ。ピンモナ吠えて運転に集中できなかったらどうしようとママはビクビクしながらも無事伊豆急河津駅に到着しました。 河津川沿いの桜と菜の花のピンクと黄色のコントラスト最高です。山の方へ行くと桜がどんどん美しくなっていきます。いつの間にか2kmお花見を楽しんでいました。 地元の方に色々教えていただき、個人のお宅の庭の桜も見させていただきました。 宿泊は「四季の蔵」http://www.shikinokura.comさんにお世話になりました。 皆さん感じの良い方ばかりで、バリ風のリゾート気分を味わうことが出来ました。ピンモナもドックランとスパ(天然温泉)を楽しむことができました。 ドッグランは「森のドッグラン」「デッキのドッグラン」「屋上のドッグラン」たくさんあります。 「お山の大将」ピンキーも大興奮 (アジェリティも手作りで温かみがありました) モナはピンキー姉を探しています。いつでもピンキーが大好きな甘えん坊の妹モナです。 ピンキーは大好きな「たまごちゃん」を追っかけて、泳ぎまくりです。金槌ピンキー改めました。 モナは最近水を嫌うようになりました。小さなバスタブでお遊びです。いい湯だな〜 続 く |
<< 前記事(2007/02/12) | ブログのトップへ | 後記事(2007/02/27) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2007/02/12) | ブログのトップへ | 後記事(2007/02/27) >> |